2011年01月14日
2年と3ヶ月ぶりのブログ
久しぶりっていうか、2年と3ヶ月ぶりのブログです。
新しい環境に慣れるのに時間がかかり、なかなかブログに手をつけられず…。
2年も経てば自分もまわりも色々かわったなぁ…としみじみ想います。
なれない環境でストレスも見え隠れ。
なにか癒しが欲しくて犬を飼い始めました。
そういえば、以前書いた記事に『第一回犬会議』という記事があり。
そのときはボーダーコリーを飼いたいと書いていたんだけど、
最終的に飼った犬は、トイプードルになちゃってました(笑)
旦那は、「いかつい男がトイプードルなんてかわいい犬飼うのは恥ずかしいから、
男らしい柴犬がいい!!!」とがんばってたけど、
室内で飼いたかったので、毛が抜けず、臭いも少なく、頭がよくて躾がしやすいトイプードルに決定!!
それでも、男らしさを求める旦那は、名前を『定春(さだはる)』と命名しとても満足げ。
かわいらしい旦那です(笑)
これから、その日あった出来事や定春のこと、たくさん書いていきます、定春共々よろしくお願いします。

新しい環境に慣れるのに時間がかかり、なかなかブログに手をつけられず…。
2年も経てば自分もまわりも色々かわったなぁ…としみじみ想います。
なれない環境でストレスも見え隠れ。
なにか癒しが欲しくて犬を飼い始めました。
そういえば、以前書いた記事に『第一回犬会議』という記事があり。
そのときはボーダーコリーを飼いたいと書いていたんだけど、
最終的に飼った犬は、トイプードルになちゃってました(笑)
旦那は、「いかつい男がトイプードルなんてかわいい犬飼うのは恥ずかしいから、
男らしい柴犬がいい!!!」とがんばってたけど、
室内で飼いたかったので、毛が抜けず、臭いも少なく、頭がよくて躾がしやすいトイプードルに決定!!
それでも、男らしさを求める旦那は、名前を『定春(さだはる)』と命名しとても満足げ。
かわいらしい旦那です(笑)
これから、その日あった出来事や定春のこと、たくさん書いていきます、定春共々よろしくお願いします。

Posted by パンダ at 19:25│Comments(0)
│日記