たっだいま~!!

パンダ

2007年11月02日 11:08

大好きなチュートリアルを見に行って、昨日、無事高山に帰ってきました。

まずはじめに、お笑いってやっぱり面白い!!この一言です。
わたしが、見に行ったヨシモト∞は、
1部(日替わり出演者)90分、2部(曜日ごとに決まった出演者)90分という構成で、
わたしが観覧した日は、1部(中川家・ハリガネロック)(カリカ・イシバシハザマ)、2部(チュートリアル)でした。

1部の中川家・ハリガネロックは、さすがM-1初代優勝者、準優勝者だけあって、すごく面白いトークで、
こんな2組が一緒になってトークするのを見れるなんて得した気分でした。
あと、わたしははじめて見たのですが、「リンカーン」に出てた、練マザファッカーが見に来てました。

1部2組目のカリカ、イシバシハザマ。
若手の芸人さんなのであまり聞いた事無いかもしれませんが
(私自身、カリカは知ってましたが、イシバシハザマは知りませんでした。)
若手の勢いというのか、これまた面白かったんですよ。
実はいうと、この日見た中で、わたしはこの2組目が一番面白く感じました。特に、カリカ。

最後に今回のお目当てチュートリアル登場。
ほとんどがチュート目当てのお客さんなので、声援?がすごかったです。
徳井さんは、「マンスリーよしもと」の吉本男前ランキングに殿堂入りしているだけあって男前。
背も高いし、スタイルいいし(お腹はかなりぽちゃんぽちゃんらしいけど・・・。)顔ちっちゃいし。
でも、どちらかといえば福ちゃん派のわたしは、福ちゃんもTVで見るよかかっこいいと思いました。
それ言ったら、友達に「そうか・・・?」って冷たく言われましたけど(笑)

はじめに、徳井さんが電化製品をかなり熱く語り、
2人でカラオケ本片手になつかし歌トーク、
福ちゃんの結婚相手について語り、
最後はお決まりのキャットバック選手権(←説明できません)
毎回、徳井さんがAVを紹介するコーナーがあるのですが、
今回はなしというとで、エロトーク少な目な感じで終わりました。

とにかくただで、いいものが見れたと満足して帰りました。

でもわたしは思ったんです。やっぱり一番好きなライセンスを見なくては!と・・・。
ということで今度は1人で見に行こうと思います。(友達はライセンスは見たくないと言ってたので(涙))
また、応募して絶対見に行くぞ!!


 ライブ中の撮影はもちろん×なので、終わってから撮りました。
こんな感じの会場です。けっこう狭かったなぁ・・・。





関連記事
主婦のティータイム
検診
雪だるま
2年と3ヶ月ぶりのブログ
魔法の手??
とってもいい気分♪
浮いたり沈んだり・・・
Share to Facebook To tweet